エキストラの人材派遣会社登録と求人
映画やドラマには、セリフのあるキャストの他にもさまざまな人物が登場します。日常風景における街中や学校でのシーン、電車の中や病院の中などのシーン、さまざまなシチュエーションにおいてより自然にストーリーを進行させる背景の一つとしてセリフのない人たちが映しだされます。それが、エキストラと呼ばれる人たちです。
エキストラはアルバイトで応募するものが多く、今回はエキストラのアルバイト求人について調査しました。
エキストラアルバイトの仕事内容
エキストラアルバイトの仕事は、主に映画やドラマなどに出演するものと、テレビ番組の観覧を行うものの2つに分けることができます。
映画やドラマへの出演
映画やドラマ、CM、バラエティー番組、ミュージックビデオなどに出演する仕事です。学生が登場するシーンでは学生の雰囲気がある人、病院や老人施設などでは高齢の方、商店街などのシーンでは買い物をする主婦の方など、それぞれの場所の日常の雰囲気を演出するためにそのシーンに合致した年齢層や雰囲気の方が選ばれ、出演をするようになります。
ほとんどの場合は、セリフや難しい演技はなく、風景に溶け込む、目立たないような役柄となります。
番組の観覧
バラエティー番組やワイドショーなどの観覧者として参加し、拍手をしたり笑い声を上げたりと、スタッフの指示に合わせて番組を盛り上げる仕事になります。
エキストラのアルバイトは未経験者でもお仕事可能なのか?
エキストラのアルバイトは未経験でも応募が可能となっているものがほとんどです。撮影内容によって、必要となるエキストラも変わってくるため、経験の有無よりも撮影のシーンに合う雰囲気の方が選ばれるようになります。
テレビ番組の観覧においても、対象の年齢層などが指定されていることが多く、条件に合った場合に採用となります。難しい仕事ではないため、特に経験を重要視されることはありません。
エキストラアルバイトで役立つスキル
エキストラアルバイトは、セリフもなく難しい役柄を演じるわけではないため、特に何かのスキルを必要とされることはありません。ただし、撮影が順調にすすむようにスタッフの指示をしっかり理解して対応すること、出演者に勝手に話しかけないことなど、常識的な行動が必要とされます。
エキストラのアルバイトで働くメリット
制作の現場に立ち会える
映画やドラマなど、映像の仕事に関心の強い方にとっては、なかなかできない制作現場に立ち会える絶好の機会となります。どのように撮影が進み、どのように映画やドラマが作られていくのか、現場の雰囲気を肌で感じることができます。
芸能人や有名人を間近に見られる
エキストラは、基本的に映画やドラマに出演する俳優や役者の背景として出演する役になります。そのため、これまではテレビや映画の世界で見るだけだった芸能人に会うことができます。また、ミュージックビデオの撮影でエキストラが必要な場合やライブを観覧するエキストラなどもあり、ミュージシャンを近くで見ることもできる仕事となります。
作品に出演できる
ドラマや映画、ミュージックビデオに登場時間はわずかであっても出演することとなります。スクリーンやテレビに自分が登場する作品が流れることは、貴重な経験でありとても良い記念となります。
エキストラのアルバイトで働くデメリット
待ち時間がある
エキストラのアルバイトは、待ち時間の長い場合が多くなります。屋外での撮影は、天候に左右されるケースも多々あります。また、出演者の演技や機器の状況によっては撮影が思うように進まず、予定よりも時間がかかる場合もあり、待機する時間が長くなることを想定しておく必要があります。
高収入なわけではない
撮影の進捗状況によっては拘束時間が長くなることもあり、それほど高い収入を得られるわけではありません。お金のためというよりも、撮影の現場に関われる、作品に出演できるというモチベーションに意義を見出せる人におすすめの仕事となります。
時間が不規則
撮影が早朝や深夜である場合もあり、また拘束時間も長くなるため時間が不規則なことが多くなります。撮影場所によっては、交通の便が悪いところもあり、早朝や深夜の場合は移動手段についても事前に確認しておく必要があります。
エキストラアルバイトの給料相場や福利厚生制度
エキストラアルバイトの給料は、現場によって異なることが多いようです。拘束時間がまちまちであることから、時給制ではなく、日給制をとっているところがほとんどです。また、番組の観覧などの場合は、謝礼という形で寸志が渡されることもあります。
就労時間が規定を満たす場合には、社会保険に加入することができますが、ほとんどのエキストラのアルバイトは、単発の求人となるため、社会保険の加入要件を満たすケースは少なくなっています。
エキストラのアルバイトは学生でもお仕事可能なのか?
エキストラのアルバイトは、年齢や職業を問わないというものがほとんどとなっています。学生のエキストラが必要となるケースもあることから、学生も歓迎されています。また、一日のみという単発の仕事がほとんどのため、学生でも自分の空いている時間に仕事をすることができます。
エキストラアルバイトで短期間だけ働きたい方におすすめのお仕事
ほとんどのエキストラアルバイトは、一日だけといった単発の仕事となっています。空いている時間に働く人や、Wワークとして休日のみ、条件が合った場合に仕事をしている人が多くなっています。
特に番組の観覧は、ドラマや映画の撮影に比べると拘束時間がある程度決まっているため、比較的短い時間の仕事となります。
エキストラの求人でおすすめのエキストラアルバイトの登録先をご紹介
株式会社アーキテクト
お笑い番組やワイドショーなどのテレビ番組の観覧、ドラマ、CMなどのエキストラを多く扱っています。会員登録を行い、希望に合ったエキストラや番組の観覧に申し込みができるようになっています。
古賀プロダクション
多くのテレビドラマや映画にエキストラを派遣している会社です。登録後に、参加ができる日程などの条件に合ったエキストラ求人を紹介しています。
所属俳優も多数抱えるプロダクションのため、役者や俳優を志望している方には特にお勧めです。
D-almaz
テレビドラマや映画などにエキストラを派遣しています。登録後、希望の日時に合わせたエキストラの案件を紹介しています。俳優やタレントが所属するプロダクションが運営しているため、エキストラだけでなく、芸能の道に関心がある場合にも相談ができる会社となっています。
この調査内容の総括
エキストラのアルバイトは、登録制のアルバイトが多く、撮影現場へエキストラを派遣する会社に事前に登録することが多くなります。登録時のプロフィールや参加できる日程などにより条件に合うエキストラの仕事の紹介をうけることになります。
ほとんどの場合、日給制での支払いとなり、拘束時間も撮影の進捗具合によって異なってくることから高収入を期待できるものではありません。芸能の世界に関心の強い方やテレビや映画の世界をのぞいてみたいという願望のある方におすすめのアルバイトとなります。
★おすすめの派遣会社BEST5
以下、大手5社のうちから2〜3社を選んでの複数登録がおすすめです。中でも事務職系のお仕事を希望するのであればテンプスタッフ、女性向けの福利厚生制度を重視するのであればスタッフサービスがおすすめです。
・テンプスタッフ
・スタッフサービス
・アデコ
・リクルートスタッフィング
・ランスタッド